2021年9月21日火曜日

【Warframe】ぼっちでも出来る鋼の道のり


休止していた時期もあってやっと最近鋼の道のりを全部クリアしてきました。

鋼の道のりが登場した頃はアコライトなんて居なかったしエッセンスを稼ぐために確定ドロップするエイドロン狩り行くような層も居て、そういう過去を思うと今は報酬も充実していて良いコンテンツになってきたなと感じます。

この記事では私が感じた鋼の難所の攻略についてついて紹介していきます。

鋼の道のり(The Steel Path)とは


鋼の道のり(以下鋼)とは通常の星系マップを全てクリアすると解放されるハードモードだ。

通常版と違いレベルが100プラスされ難易度が高くなっている事はもちろん、通常版と違いアコライトと呼ばれるストーカーの部下達が侵入してきます。

また、鋼ではスティール・エッセンスと呼ばれる限定素材が手に入りTESHINに渡すと様々なアイテムと交換してくれるのでエッセンス(と銃アルケイン)集めは盛んに行われています。

鋼の道のりを踏破する意味

ただエッセンスと銃アルケインだけ欲しいなら適当な耐久ミッション回してれば済んでしまう話です。

全てクリアする意味って自己満足と27501ポイントのマスタリーポイント回収くらいしかありません。

なのでMRを少しでも上げたいんだって理由でも無い限り攻略は後回しにして全然ok。


全てクリアしても大した報酬は無いが惑星丸々クリアするとその都度エッセンス25個と記念の飾り、エモートが貰えます。

鋼の道のりで用意しておきたい装備

鋼の道のりミッションは通常版と同じくとにかく人とマッチングしない。

でもだからってミッション数が多すぎて毎回毎回フレンドやクラメンを呼ぶのも難しい。

真面目に攻略しようとすると自然と1人でやることになる。

4人フルパなら大抵のミッション装備が適当でもどうとでもなるがソロだとガチガチに装備を考えないといけないミッションが出てくる。

Temporal Blast

ZenurikのTemporal Blastは主にボス戦や分裂ミッションで重宝されるオペレーターのアビリティ。

対象にペチペチすると動きがしばらく遅くなるのでその隙に超火力を叩き込んでごり押す。

適当なヘルス回復手段

ヘルスの回復方法は色々あるので好きなものを使えば良いと思うが、装備編成を邪魔しにくいという意味ではメイガスエレベートかメイガスリペアがおすすめ。

適当な防御手段

これもフレームのアビリティを駆使したり何なり好きなものを使えばいいと思うがそれらを使っても鋼の敵が与えてくるダメージは油断できない。

アルケインガーディアン、Rolling Guard、Adaptationのうちどれか1つは装備しておくだけでも安定感が増す。

超火力広範囲爆殺武器(AoE武器)

物騒な見出しだがこれくらいの武器を1つ用意しておかないと鋼の敵は捌き切れない。

大量に押し寄せてくる雑魚敵をKuva BrammaやKuva Zarr等でまとめて爆殺。

Primed Sure Footageやアビリティでノックダウン耐性を上げられたらなおよし。

バルパファイラ

通称感染猫。ダウンしても勝手に蘇る。

エッセンス目的で運猫を持ってくる人は居るだろうが真面目な鋼の攻略ではすぐダウンして足手纏いになるのでお勧めしない。

ダメージ増加が期待できる感染異常を撒き散らすパンザーが好ましい。

Hunter Recoveryがあれば胞子のダメージで優秀な回復役にもなってくれる。

Martyr Symbiosisがあればうっかり死も減るので取っておきたい。

スナイパーライフル

代用できる武器があるなら必須ではないがRubico PrimeかLankaあたりを用意出来たら便利。

ズーム倍率を上げるとそれぞれクリティカルダメージ、クリティカル率が上昇します。

特にボス戦で活躍。

装甲剥がし手段もしくはアビリティ持ちフレーム

全然ダメージが通らない問題は大抵装甲を削って仕舞えば解決します。

ボス系の装甲持ちの敵はめちゃくちゃ硬くて苦戦するので何かしら手段があった方がいい。

Nyxや増強Bansheeの様な装甲を剥がせるアビリティ持ちのフレームやAshの増強アビリティを移植させたフレームを用意出来ると良い。

Shattering Impactを入れたSarpaやVastilokの射撃はそういったアビリティを持たないフレームやアビリティが効かない相手に使える装甲削りの手段になります。

1回の射撃全弾命中でSarpaは30、Vastilokは54の装甲を削ることができます。

装甲とヘルスとでそれぞれ弱点属性が違うのでコーデックスで装甲値が確認できるなら削りきるよりミリ残しの方が効果的にダメージを与えられる時もある。(強敵でも無い限り気にしなくていいかも?)

レールジャッククルー


数分しか戦ってくれないがソロの心強い味方。

短いミッションやここぞという場面で召喚すると良いだろう。

育て上げた爆殺武器を持たせておけば恐るべきエイムの正確さで期待以上の働きをしてくれるのでじゃんじゃん召喚するべし。

雇用するためのコストが高いため必須ではないが、"敵を倒すことで範囲内の仲間を10秒間500回復する"という効果をもったエリートクルーはなんでも回復してくれるので便利。

Helminth

アビリティが強いが打たれ弱いフレーム、打たれ強いがアビリティが微妙なフレームなど短所を長所に変えることができてしまうかもしれない。

ヘルミンスについては過去記事で詳しく書いているのでそちらを参考にしてみてください。

鋼の道のり難所

はじめに耐久、確保、潜入、掃滅、発掘、機動防衛、防衛、妨害、救出、脱出、感染回収は通常版とやることは大差ありません。

これらのミッションでつまづく場合はもしかしたら鋼の道のりに挑戦するのがまだ早いのかもしれません。

上に挙げた装備を集めたり、色々なフレームや武器を作成・育成してみたり、MODを強化してから再挑戦してみましょう。


傍受

1人でやっていると次から次へと拠点を取られるためクラウドコントロール(以下CC)が出来るフレームは必須。

私は鈍足Novaで全てクリアしたがKhoraやVauban辺りでも大丈夫そう。

かなり忙しいので取られやすいタワーにはレールジャッククルーを待機させて残りの3つを自分でなんとかする立ち回りをしていればなんとかなる。

ハイジャック

特にグリニアマップのハイジャックは乗ったまま戦うと視界不良になるので手は抜けない。

Novaの様なCCフレームで足止め&シールドリストアなどのシールド回復手段があればゴリ押し可能。

他、ヘルスがある限り移動させ続けられるInarosでもレールジャッククルーを出して丁寧に敵の処理をしていれば防衛対象のヘルスギリギリでクリアすることが出来る。

保険にVazarinの回復ダッシュ(Protective Dash)などで防衛対象の回復が出来たら安心。

回復ができるエリートクルーがいるなら自分は何もせずヘルス満タンのままクリア出来る。

分裂

通常と違いコンジット1つで終わるが装甲持ちデモリッシャーがバカ硬い。

ZenurikのTemporal Blastやメイガスロックダウンで動きを止める対策がなければソロでは倒せないのではないかと思う。

Banshee1番、Sevagoth影1番でも移動を邪魔することができる。

Wukongで分身に強力なプライマリ武器(今だとKuva Zarrとか)を持たせて本体は強力な近接を使えば大抵なんとかなる。

火力が心許ないならやはりここでもレールジャッククルーは出しておくべき。


Rathuum(セドナアリーナ)

出てくる特殊な敵はとにかく硬いし強いしソロでやると出現する敵の数が減って時間もかかるし3箇所もあるしで個人的に鋼の道のりの中でもかなり怠かったミッション。

Wukongで分裂の時の様にゴリ押してればここもなんとかなる。

25体もゴリ押しが無理なら装甲を削ってみたりOctavia等でステルスしてみたりフィニッシャーを狙ってみたり自分なりの工夫を見つける必要あり。

鋼の道のり襲撃でここが選ばれれることはないっぽい。

モディファイア増援を引くと敵の数が増えるので早く終わる。

追跡(アークウィング)

Kuva Ayanga、Kuva Grattlerに腐食属性を付けてエンジンを撃って動きを止めたら機体内側?にある部品を攻撃する。

上記2つの武器は爆風のおかげで簡単にクリア出来るが無い場合はVelocitusでも比較的楽にクリア出来る。

ラッシュ(アークウィング)

道中の機動力を奪う機雷の様なオブジェクトはAmesha1番を使えば素通り出来る。

Ameshaがあれば焦らず行っても間に合う。


各ボス戦

ボス全般の基本的な戦い方

差はあれど基本固いので装甲剥がしの手段は用意しておくべき。

素早い敵やタイミングでダメージを与えられる敵にはTemporal Blastを当てる。

手持ちの武器で満足に戦えない場合Rubico PrimeやLankaの様なクセの少ないスナイパーライフルを用意する。

ロパロリスト

個人的最難関がここ。

シールド剥がしに途方もない時間がかかるのでVolt推奨。

テラリスト狩りをやった人なら分かるがVoltの3番シールドを通したアンプの攻撃は威力が上がり今のところこの芸当はVoltのみが出来る。

テラリストと違い空を飛んでいるため安定してシールドを削るなら1プリの様な長射程のアンプが必要。

7スカの様な短射程のアンプはロパロリストが赤いビームを出す時の前腕?を前に突き出す時を狙って撃つと届く。

念のためフォーカスはMaduraiでVoid Strikeを溜めながら戦うと良い。

本体もカッチカチなのでShattering Impactを入れたSarpa等で装甲を削ったほうがいい。

装甲もヘルスも弱点は放射線。

関節破壊も本体にもやはりRubico Prime等スナイパーライフルでVoltシールドを通して攻撃。

終盤の攻撃が苛烈なのでヘルミンスのgloomやparasitic armorで防御手段を持っておくか、短期決戦を狙ってEclipse系の威力アップアビリティを移植させておくといい。

やってる事はだいたいエイドロン戦と同じ。


ジーロイド プリレイト

ヘルス量が多いためどうしても長期戦になる。

普段汎用性が高いとされる属性の放射線と感染に耐性があるので弱点のガスを付けて挑もう。

ランタンを片手に持ちながらの戦いになるので近接かセカンダリでの戦闘を基本強いられる。

近接弱体化が入ってしばらく経ちましたがジーロイドに関しては個人的にはブーメランやガンブレードの様なヘビー運用する武器よりブンブン振り回す武器の方が安定してダメージ出せたので何回もランタンを取りに行く手間が省けて良いなと思いました。

自分の手持ちでいくらかテストした限りではKronen PrimeとSiva&Aegis Primeがなかなか良かったです。

フレームは近距離で戦う羽目になるので威力特化Chroma推奨。

ランタンを持って戦う場面では広い部屋をジーロイドが動き回るのでメイガスロックダウンやTemporal Blastを当ててから殴れば雑魚もバラけず寄ってきてくれるので上手くいけばランタン1つで回復行動に移り展開がサクサク進む。


KELA DE THAYM

IGNIS を垂れ流してるだけで的当てゲームは終わる。

KELA本体は装甲削ってTemporal Blastを当てて後はお好きな様に。


VAY HEKとLephantis

腐食属性を入れたAcceltraを適当に撃っていればあの憎たらしい小さな当たり判定だろうがみるみるうちにダメージが入る。

ChromaやOctavia等ダメージを上げるフレームならそこまで苦戦しない。



鋼を踏破して今後のコンテンツに備えよう



今のところ鋼ではエッセンスを稼ぐために耐久に篭ったり日替わりのミッションをやるぐらいしかないですが今後追加要素が来るかもしれません。

しっかりと装備が整っていればぼっちでも鋼は攻略出来るのでやれそうな所から少しずつ攻略してみましょう。