2018年11月12日月曜日

トランペットが印象的な曲まとめPart3【アイドルマスター編】


アイドルマスター?可愛い絵の女の子が中身の無い曲歌ってる音楽ばっかりなんでしょ?
そんなことはない!と言いたいが・・・。

音楽の良し悪しなんて個人個人が実際に聴いてみなければ判断できません。
少しでも興味があるのならばこれをきっかけにアイドルマスターの音楽に触れてみませんか?






※この記事は移転する前のはてなブログで2018年11月10日に公開されたものです。


アイドルマスターシリーズとは

略称はアイマス。
アイマスとはアイドル育成シュミレーションゲームです。
2005年にアーケードゲームとして登場し現在はスマホアプリ、アニメ、ライブなどのメディアミックスを展開し派生作品も多数発表されている大人気シリーズです。

アイドルキャラクター数はおよそ300人で最年少が9歳最年長が32歳。
その幅広い年齢層により作られる曲はバラエティ豊かで他のアイドルアニメやゲームとは一線を画している。

アイドルらしく可愛い曲が多いですが、中にはアイドルと言うよりベテラン歌手の曲の様に聴こえるような壮大なものが混じっています。
アイマスシリーズの楽曲は現在の時点で800曲以上、カバーやアレンジを含めるとなんと2000曲以上になると言われキャラソンを出している作品の中で最多の曲数であると言われている。正直全部を網羅するのは無理な量・・・

分母が大きいので当然トランペットが使用されている曲がそれなりに存在し、進行形で稼働しているシリーズが複数あるのでこれからもどんどん登場することが期待される。

もともと私がトランペットの曲についてまとめを書きたいと思った発端がこのアイドルマスターの楽曲でした。(Part1書いてから4ヶ月も経っちゃってるけどね。)


前回のPart2はこちら↓



アイドルマスターの楽曲

アイドルマスターとは

主に13人のアイドルキャラで構成される元祖アイマス。
小さな芸能事務所"765プロダクション"のプロデューサーになってアイドルと共に業界トップを目指すゲーム。


GO MY WAY!!



 2006年に登場。
作詞はyura作曲は神前暁。
この2人はアイマスの有名曲を数々発表していることから黄金コンビと呼ばれている。


READY!!



 2011年に放送されたアニメのOP。
作詞はyura作曲は神前暁の黄金コンビ。



M@STERPIECE



2014年に公開された劇場版"THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!"の主題歌。
やっぱり作詞はyura作曲は神前暁の黄金コンビ。
名前の通り最高傑作の曲で最後のライブシーンでこの曲が歌われる。


乙女よ大志を抱け!!



2009年に登場。作詞はyura。
アイマス全体の主軸なキャラ天海春香の代表曲の1つで元気が出る曲。


細氷

 2014年にアイドルマスターワンフォーオールで登場。
作詞は貝田由里子で作曲編曲は椎名豪。
アイドルにしては壮大すぎる曲その1。


隣に・・・

2007年に登場。
作詞は貝田由里子で作曲編曲は椎名豪。
アイドルにしては壮大すぎる曲その2。
声をあてているたかはし智明はアイマスの声優の中でも高い歌唱力を持っており、この曲ははじめ彼女専用のものとして作られていましたが後に他のキャラクターも歌えるようにしようという事になったため一部の声優さん達は苦労したそうです。
2009年オーストラリアのイベントでたかはし智明がゲストとして招かれオーケストラの生演奏をバックにこの曲が歌われた。


アイドルマスターシンデレラガールズの楽曲

アイドルマスターシンデレラガールズとは

略称はデレマス。
2011年にソシャゲで初登場し2015年にはテレビアニメ&音ゲーアプリ(デレステ)にもなっているシリーズ。
設定の基本は元祖アイマスとほぼ同じ。
元祖アイマスとは世界観が同じだが舞台になる事務所が異なっている。
舞台となる"346プロダクション"は長い歴史を持っている大手の芸能事務で登場するアイドルの数はなんと初代ポケモンの数より多くなんと約180人。(アニメでの設定)
20代以上の女性キャラが他のシリーズと比べて多め 。


お願い! シンデレラ



2013年に登場したデレマスのテーマ曲。
デレステの宣伝で中居正広がこれを音程を外しながら歌っているCMが放送されていたのでデレマスを知らない人でもこの曲なら聴き覚えがあるかもしれない。


M@GIC☆

2015年アニメ最終話のライブシーンで流れた曲。
魔法にかけられたシンデレラ達が魔法の正体に気付いた歌。
作曲編曲の田中秀和は人気作が多い。


EVERMORE

 2016年にデレマス5周年のアニバーサリーソングとして登場。
作曲は滝澤俊輔と田中秀和。
歌の内容はこれまでを振り返りそしてこれからも夢の先を追い求め続けるというアイドルらしいものになっている。


イリュージョニスタ!



2017年デレステ2周年のアニバーサリーソングとして登場。
やっぱり作曲編曲は田中秀和。
ビッグバンドジャズ調で個人的にはデレマスの中でもかなり好きな一曲。
同時期に放送されたCMは中居正広がこの曲に合わせてキレキレなダンスを踊っている。
サービス開始から2年間放送されてきたCMの中で中居正広はトップを目指すアイドルとして描かれていたが、現実では皮肉にも2016年大晦日に中居正広所属するトップアイドルグループSMAPが解散してしまう。
これが切っ掛けなのかは不明だが2017年12月にデレステとの契約が延長すること無く終了して最後のCMになった。


サマカニ!!



 2016年デレステ内で登場したサマプリという5人ユニットのサマーソング。
サマプリのセンターは川島瑞樹というキャラで28歳元アナウンサーという設定。そして他4人は14~17歳のデレマスの中でも特にイロモノ・お笑い枠のキャラで構成される色々な方面でヤバいユニット。
肝心の曲は正統派なアイドルソングである。
サマカニとはサマーカーニバルの略でカニはほぼ関係ない。


こいかぜ



2012年にCDで登場。
やっぱり作詞は貝田由里子で作曲編曲は椎名豪。
アイドルにしては壮大すぎる曲その3。
初恋について唄っている内容だが管弦楽器による生演奏と幼児の合唱団によるコーラスが混じり合いやはりアイドルのものとは思えない壮大な曲になっている。

この曲はトランペットではなくホルンが使われている。私は金管楽器の聴き分けが出来ないからちゃんと調べるまで知らなかったけど曲は素晴らしいから紹介しちゃってもいいよね!
歌っている高垣楓は元モデルで一見ミステリアスだが内面は天然で駄洒落を言ったりするギャップが魅力的でデレマスの中でも半端じゃない人気を獲得しているキャラだ。

2017年5月にデレステ内で行われた楽曲総選挙でソロ曲部門でゲーム内未実装であるにも関わらず1位を獲得。ちなみに同年9月にようやく実装された。
また、同時に行われたキャラクター総選挙でも1位になったため"こいかぜ"を新録した"こいかぜ -序章-"、"こいかぜ -花葉-"、"こいかぜ -紺碧-"の三部作が同年に登場。
フルオーケストラに海外から招いたコーラス隊が加わり壮大さはパワーアップ。

ちなみに序章はコーラス隊の合唱のみ。花葉は元のこいかぜとは全く違う曲で紺碧は元のこいかぜと同じ曲だがより壮大にアレンジされている。
さらに、デレステで"こいかぜ -花葉-"がゲーム画面上に初めて1人しか登場しない曲で実装し、同時に高垣楓は唯一のソロ曲が2つ実装されているキャラになった。

モーレツ★世直しギルティ!



2017年にデレステ内で登場。
私が知っているアイマスの曲の中で1番意味不明で哲学な曲がこれ。
セクシーを以って悪を征する正義のユニットであるセクシーギルティー元警官、爆乳、の3人で構成されている。
ちぐはぐしている?歌詞もそんな感じだしそもそもセクシー以外に内容が無いから気にしなくていい。
そこらへんのスーパーで流れていそうなダサいMIDI音源っぽいトランペットが私は好き。兎にも角にも世界はセクシーなのだ。


アイドルマスターミリオンライブ!の楽曲

アイドルマスターミリオンライブ!とは

略称はミリマス。
2013年にソシャゲで初登場し2017年に音ゲーアプリ(ミリシタ)が登場したシリーズ。
元祖アイマスの舞台になった"765プロダクション"の"765プロライブ劇場"でアイドルと交流しプロデュースする設定。

登場するアイドルは元祖の13人(765PRO ALLSTARS)と新たに追加された新人アイドル(MILLIONSTARS)を合わせて52人。
それぞれ先輩と後輩という設定になっている。

他シリーズと比べて登場するユニットの人数が多い楽曲があるのが特徴。
最多は52人ユニットの765 MILLIONSTARS。
またデレステと後に紹介するMステは同時に5人までしか3Dキャラを登場させることが出来ないのですが、ミリマスでは最大13人でかなり激しいダンスを踊らせることができちゃうので実際のライブ風景を見ている気分になれる。


花ざかりWeekend✿



2018年にミリシタで登場。
イントロが矢島美容室とかジョジョ4部のOPっぽいゴージャスな雰囲気。
ユニットの4Luxuryは全員20代。
曲の内容は社会人が花金にはっちゃけるというもの。
余談ですが、私はこの曲が切っ掛けでミリマスに手を出し始めました。
それからしばらくしてデレステが好きな友達2人とミリマスの話題になった時に、1人は同時期にミリシタを始めていてもう1人はミリシタはやっていませんでしたがこの曲をを気に入りずっと聴いていたそうです。


咲くは浮世の君花火



2018年にミリシタで上の"花ざかりWeekend✿"の1ヶ月後に実装された。
ユニットの閃光☆HANABI団の5人は全員元気もしくは熱血キャラで構成されている。
トランペットがイナズマイレブンのOP(T-pistonz+kmc)みたいに明るくパワフルで好き。
歌詞は前回の記事で紹介した椎名林檎の"長く短い祭"の奥ゆかしい雰囲気でメロディはモーニング娘。の"ザ☆ピ~ス!"が見え隠れしている感じ。
私はこの曲がアイマス全体で1番好きです。


Princess Be Ambitious!!



 2017年に登場。
ミリシタのアイドル達には3つの属性タイプがありこの曲はその1つPrincessタイプのテーマソングです。
上の方で紹介した"乙女よ大志を抱け!!"を連想させる歌詞やメロディが使われている。


アイドルマスターSideMの楽曲

アイドルマスターSideMとは

略称はMマス。
2014年にソシャゲで初登場し2017年にテレビアニメ&音ゲーアプリ(Mステ)にもなっているシリーズ。
これまでライバル事務所でのみ登場していた男性アイドルをプロデュースできる。
アニメに出てくるプロデューサーが男性であったりと完全な女性向け作品と言うより男性版アイマスという感じ。
舞台になる"315プロダクション"に所属する46人ほぼ全員が理由あってアイドルに転職もしくは兼業している設定。
これまでのシリーズでも兼業や転職しているキャラクターは存在していたが、特にMマスでは弁護士だったり王子様だったりメイドだったりとインパクトが強い傾向のシリーズだ。


MOON NIGHTのせいにして



2016年に登場。
歌っているDRAMATIC STARSはMマスの主人公的なユニット。
大量殺人事件、殺戮兵器など物騒なイメージで例えられる程に老若男女問わず多くの人を惹きつけたMマスの中でも特に人気が高い曲。
正統派な男性アイドルの盛り上がるのでまさにジャニーズの曲という印象を受けますが作曲者の本多友紀によるとラッツ&スターのイメージが含まれているみたいだ。
そう言われると"め組のひと"っぽい雰囲気あるかな?
ジャニーズファンにめちゃくちゃ刺さるらしい。
もちろん私も串刺しにされた。


Café Parade!



 2016年に登場。
Café Paradeは全員カフェ店員の5人ユニット。
Mマスの中でも個性が強い中二病キャラと男の娘キャラが居るとは思えない爽やかなミュージカル調の曲。
男の娘キャラの水嶋咲の声を演じているのは男性。すごい。


Baile Apasionado



 2018年にMステにて登場。
ポルノグラフィテの"サウダージ、NEWSの"チャンカパーナ"、タッキー&翼の"Venus"を連想させるラテンな曲。
32歳元数学教師、18歳元格闘家、11歳元子役の年齢差が激しい3人ユニット。